Voicy聴くメリット教えて?
こんな疑問にお答えします。
無料で聴ける音声プラットフォームVoicy(ボイシー)で配信をはじめる著名人・インフルエンサーが増えてきました。
ただ、その理由がわからないので、Voicyのメリットが今ひとつわかってない人が多いです。
なぜなら、VoicyはYouTubeなどの動画プラットフォームと比べるとまだまだ発展途上なので、特徴やメリットを教えてくれる人がいないからです。
ぼくは1年以上前から毎日Voicyを聴いているヘビーリスナーです。
朝1時間のVoicyが習慣となっています。なのでVoicyが配信者に選ばれている理由がわかります。
けんにー
- 著名人・有名インフルエンサー5人がVoicy(ボイシー)を選ぶ理由
- Voicy(ボイシー)リスナーのメリット
多くの配信者に選ばれているVoicyは今後も確実に伸びます。今、月に250万人以上が聴いていますが、まだまだ少数派です。Voicyで勉強して他の人と差をつけましょう。
目次
Voicy(ボイシー)とは
(出典:公式サイト)
厳選されたパーソナリティによる“声のブログ”やニュース、ラジオのような放送が聴ける新しい音声プラットフォームです。
(公式サイトより引用)
Voicyについてこちらの記事で詳しく解説しています。
≫無料で勉強できる!音声メディアVoicy(ボイシー)とは?使い方を徹底解説
著名人・有名インフルエンサーがVoicy(ボイシー)を選ぶ理由
YouTubeでも活動している著名人や有名インフルエンサーが次々とVoicy(ボイシー)のチャンネルを開設しています。
なぜなら、YouTubeの伸びが以前ほどなくなった一方で、音声メディア市場が拡大しているからです。
また、インフルエンサーは発信プラットフォームのトレンドに敏感です。いち早く動いてポジションを取る必要があります。
トップインフルエンサーのイケハヤさん、マナブさんはすでにYouTubeをやめて発信活動の拠点をVoicyに移しています。
最近だと「もふもふ不動産」のもふ社長がVoicyチャンネルをスタートさせています。(2021年9月から)
インフルエンサーは、いろんなプラットフォームを並行して使うことが多いです。最終的に一つに絞る人もいれば、複数にコンテンツを配信し続ける人がいますが、Voicyは多くのインフルエンサーに選ばれています。
ちきりんさん
社会派ブロガー・紀行文筆家
Voicy:Voice of ちきりん
ちきりんさんがVoicyを選んだ理由は以下の放送で聴くことができます。
要約すると、理由は以下の2つです。
- ユーザーとして使った時にワクワクした
- 運営会社が良い会社だから
もう少し補足します。ちきりんさんがプラットフォームを選ぶ基準です。
- 比較サイトなどを見て判断しない
- 1ユーザーとして体験→おもしろいと感じないとダメ
- TwitterでVoicyのコンテンツがよくシェアされている→伸びを感じた
- 運営会社、経営者の理念やビジョン、普段の行動も判断材料
けんにー
Voicy初心者に最初におすすめするチャンネルを紹介した記事です。
≫【無料で聴ける】ちきりんさんのVoicy(ボイシー)をおすすめする3つの理由
マナブさん
有名インフルエンサー
Voicy:マナブの引きこもりラジオ
マナブさんがVoicyを選んだ理由は以下の放送で聴くことができます。
(チャプター3の5分〜)
≫自分の「優位性」を考えよう【僕がYouTubeを辞めた理由】
マナブさんはSpotifyやstand.fmでも配信していましたが、今はVoicyに絞っています。
要約すると、理由は以下の3つです。
- 審査制なので誰でも発信できない
- コスパがよい
- オリラジの中田さんもVoicyを始めた
審査制はVoicyの特徴です。
また、音声メディア全体に入れることですが、ブログやYouTubeのコンテンツ制作に比べると、とても簡単なので圧倒的にコスパがいいです。
マナブさんは次に来そうなものを先読みして行動します。結果的に、ポジションを確立して先行者メリットを得ています。
けんにー
大河内薫さん
税理士、お金の教育者
Voicy:大河内薫マネリテ戦略室ラジオ
大河内薫さんがVoicyを選んだ理由は以下の放送で聴くことができます。
要約すると、理由は以下の5つです。
- 動画より告知効果が高い
- ファンメイクができる
- 完璧がいらない
- 裏側を見せやすい
- 時短(時間を奪わない・奪われない)
そもそもVoicyを聴いている人はパーソナリティのファンなので、毎回告知を入れても嫌がらないです。確かにぼくも気になりません。
比べてYouTubeは新規ユーザーが多いので、しつこい告知は嫌われます。
一方デメリットは、パズらないので新しい人が入ってこない点をあげています。今のところ検索にも引っかからないので、テキストや動画に比べて資産価値が低いとも言及しています。
その点、大河内さんはYouTubeもしっかり更新しています。YouTubeなどで獲得した新規ファンをVoicyでコアファンに育て、最後はオンラインサロンに導く戦略です。
けんにー
クニトミさん
副業ブロガー
Voicy:クニトミの副業ラジオ
クニトミさんがVoicyを選んだ理由は以下の放送で聴くことができます。
≫#002 Voicyを選んだ理由、メリット、デメリットを解説
要約すると、理由は以下の3つです。
- フォロワーがファンになる
- 審査制なので個人ブランディングができる
- 発信ハードルが低い
理由は他の方と同じです。
特に印象に残ったのは、「何を発信しているより、誰が発信しているかが大事」という言葉です。
一方、デメリットは新規顧客を獲得したい場合には向いていないということです。
けんにー
西野亮廣さん(キングコング)
お笑いタレント、絵本作家
Voicy:#西野さんの朝礼
西野さんは2020年7月にVoicyに出資しています。
詳しくはこの記事をご覧ください。
要約すると、出資理由は以下の3つです。
- 自分がユーザーとして使っている
- Voicy代表の緒方さんが西野さんのサロンメンバー
- Voicyがチャレンジし続けている(最後の決め手)
Voicyが失敗しながら挑戦している様を「物語」としてオンラインサロンに投稿してコンテンツを厚くしているとのこと。結果、サロンメンバーの満足度をあげて離脱率を下げるという流れです。
けんにー
ビジネスやマーケティングの勉強ができるVoicyパーソナリティを紹介した記事です。
≫【無料で勉強】Voicy(ボイシー)ビジネス系おすすめパーソナリティ5選
Voicy(ボイシー)リスナーのメリット
これまで配信者のメリットを紹介してきましたが、今度はVoicy(ボイシー)リスナーのメリットをまとめます。
リスナーのメリットは以下3つです。
- 人生が変わる
- パーソナリティと距離が近く感じる
- 今なら他人と差をつけることができる
1つずつ見ていきます。
人生が変わる
大げさかもしれませんがVoicyで人生を変えることができます。
著名な経営者やビジネス系のインフルエンサーが続々と配信をはじめているので、マーケティングやお金の勉強ができます。ちょうどビジネス系が伸びていた数年前のYouTubeに近い感じです。
それに、音声は習慣にしやすいのが特徴です。毎日コツコツ積み上げることで、意識が変わります。
ぼくは1年前から聴き始めて、今では毎朝1時間聴く習慣ができました。
Voicyで知ったサロンやイベントに参加するなど、聴くだけでなくちょっとずつ行動に移すなど、人生を変えていくきっかけになっています。
今伸びている音声プラットフォームVoicyを使った勉強法を詳しく解説した記事です。
≫【社会人勉強の方法】朝の勉強にVoicy(ボイシー)をおすすめする3つの理由
パーソナリティと距離が近くなる
多くのパーソナリティが感じている「ファンが作れる」というメリットは、逆にパーソナリティとの距離が近いということです。
深夜ラジオのノリです。
毎日配信するパーソナリティが多いので、習慣になってますます距離が近づきます。
さらに、今年7月から始まった生配信の「Voicyライブアワー」を聴くと、よりパーソナリティとの距離を近く感じます。
多くのVoicyパーソナリティの目的は、ファンを作ることです。
結果、自然とリスナーとの距離は近くなります。
今だったら他人と差をつけることができる
伸びているとはいえまだまだ発展途上のサービスです。周りで聴いている人は少ないので、毎日コツコツ聴けば圧倒的に差をつけることができます。
今は学習意識がある人が集まってきている状況です。
例えば、大河内薫さんのVoicyフィロワー数は約4.3万人ですが、YouTubeのチャンネル登録者数は29.4万人です。(2021年9月時点)
また、日本人の社会人の1日の勉強時間は平均6分というデータがあります。(総務省実施の平成28年社会生活基本調査)
Voicyの1コンテンツは10分程度のものが多いので、1人のコンテンツを聴くだけで平均以上です。
勉強目的でVoicyを利用すれば、他の人と圧倒的に差をつけることができます。
Voicyを行動のきっかけにできた体験を説明した記事がこちらです。
≫【体験談】Voicy(ボイシー)が面白い!聴いていたら1,000円もらえた話
まとめ
Voicyは多くの著名人・有名インフルエンサーに選ばれている音声プラットフォームです。
選ばれている理由をまとめると以下の5つです。
- 審査制なのでブランディングができる
- 配信の手間がかからない
- ファンを作ることができる
- すでに多くの著名人・インフルエンサーがはじめている
- 告知が届きやすい
一方Voicyメリットは以下の3つです。
- 人生が変わる
- パーソナリティと距離が近く感じる
- 今だったら他人と差をつけることができる
無料で聴けるVoicyがどうやって儲けているかを解説した記事です。
≫【なぜ無料で聴ける?】Voicy(ボイシー)の収益化を徹底解説
今回は以上です。
Voicyを使ってコツコツ勉強していきましょう!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。