伸びてる音声メディアVoicy(ボイシー)とは?使い方を徹底解説 | 会社員の副業禁止をなくすブログ

伸びてる音声メディアVoicy(ボイシー)とは?使い方を徹底解説

voicy-title-1

Voicy(ボイシー)って、なに?
無料でいいの?
勉強になるの?

こんな疑問にお答えします。

音声メディア・コンテンツが流行っているなか、Voicy(ボイシー)のことを知ったものの、まだ特徴や仕組みがよくわからず使っていない人は多いのではないでしょうか。

なぜなら、Voicyの特徴や仕組みがよくわからないからです。

僕は1年ほど前からVoicyを使った勉強を続けています。平日の朝毎日1時間聴いています。

けんにー

この記事を読むと、Voicyを使うメリットがわかるはずです。
本記事の内容
  • Voicy(ボイシー)の特徴と使い方
  • Voicy(ボイシー)のおすすめパーソナリティ
  • 社会人の朝の勉強にVoicy(ボイシー)をおすすめする理由

(結論)無料で有益なVoicyは、今もっとも伸びている音声サービスの1つです。習慣化させやすいので、忙しい社会人の朝の勉強におすすめ。

Voicy(ボイシー)とは?

Voicyの概要

ビジネスの専門家やその道のプロ、ミュージシャンや著名人など、厳選されたパーソナリティによる“声のブログ”やニュース、ラジオのような放送が聴ける新しい音声プラットフォームです。(公式サイトより引用)

voicy-top
(出典:公式サイト)

  • サービスリリースは2016年9月
  • アプリだけでなくWEB版(ブラウザで聴ける)がある
  • パーソナリティは審査制で、審査通過率は1%前後
  • キングコング西野亮廣氏が、株式会社Voicyに株主として参画
    ≫公式サイトリリース

パーソナリティによっては、Voicyのことを「ラジオ」という人もいます。

利用者数の推移

2021年3月時点で月間利用者数が250万MAUを突破しました。

Voicy利用者数の推移
(出典:公式サイト)

≫公式サイトリリース

利用者数が急増している要因は以下の3つです。

  • コロナ禍により家で過ごす時間が増えている
  • 2021年1月話題になった「Clubhouse」の影響で音声市場が盛り上がった
  • Voicyで配信する著名人・インフルエンサーが増えた

Voicyの人気パーソナリティ・キングコング西野亮廣さんがVoicyの利用者が最近増えてきた現状を「イノベーター理論」を用いて説明した内容がこちらです。
≫「音声メディアの拡がり」を感じる数字の変化

けんにー

すごくわかりやすいので聴いてみてください。

Voicy(ボイシー)の特徴

1チャプターが10分以内で簡潔

Voicyには1つの話題を10分以内にするというルールがあリます。

このルールのおかげで、間延びせずリズムよく聞くことができます。

しゃべる方もある程度の制約があった方が話をまとめていく意識ができるはずです。短くしゃべる時は10分以内で1チャプターにおさめて、長くしゃべりたいときは複数チャプターを使います。

1チャプター10分のルール決めに対するVoicy代表の思いをnoteで読むことがきます。
≫Voicyのチャプターはなぜ「10分」なのか? サービスごとの“快適な制限”【声の履歴書 Vol.14】

けんにー

10分ルールは他の音声サービスにはないVoicyの特徴です。

パーソナリティが厳選されている

Voicyのパーソナリティになるには審査があります。

2021年5月のパーソナリティ応募数とチャンネル開設数がこちらです。

voicy審査状況
(出典:公式サイト)

平均すると毎月500件以上の応募があり、通過率は2〜3%ほどのようです。

審査基準の詳細は公開されていません。

パーソナリティになっている人の発言やVoicy公式サイトから以下の3点が重要なポイントと言えます。

  • 人物・発信内容
  • SNSのフォロワー数
  • Voicyを続ける意志

申請する人はそれなりに発信活動をしている人なので、「Voicyを続ける意志」が大事な気がします。僕がいつも聴いているパーソナリティは毎日更新しています。

SNSのフォロワーがいくら多くてもVoicyでの配信の質と頻度が低いとVoicyのエンゲージメントが下がるのでメリットがありません。一定以上のフォロワー数を持つだけでなく、コツコツとブログを更新しているような人が受かりやすいかもしれません。

著名人・インフルエンサーに選ばれる理由を解説した記事がこちらです。
≫【Voicyおすすめ】ちきりんさん西野さんマナブさんがVoicyを選ぶ理由

WEB版がありブラウザでも聞ける

Voicyはアプリだけでなくブラウザ版もあります。

意外とこれが便利です。PCで他の作業をしながら聞くということも簡単にできます。また、ブラウザでSNSからシェアされた音声をすぐに聞くこともできます。

けんにー

他の音声メディアはアプリだけというパターンが多い中、これは便利ですね。

Voicy(ボイシー)の料金

基本は無料

Voicyは、基本は無料で聴くことができます。

今ある500以上のチャンネルを誰もが無料で楽しめます。

プレミアムリスナーとは

毎月の定期的な支払いを通じて、パーソナリティにとっての特別なリスナーである「プレミアムリスナー」になることができます。(公式サイトより引用)

料金はチャンネル毎に設定されています。設定幅は1ヶ月あたり100〜30,000円。料金は自動更新で継続課金となります。

プレミアムの価格の例です。

  • Voice of ちきりん 月額1100円
  • #イケハヤラジオ 月額1000円
  • #かもがしらよしひとの控室 月額900円

だいたい月額1,000円前後が多いようです。

けんにー

プレミアムリスナーはファンクラブに参加している感じに近いですね。

Voicyのプレミアムリスナーになる方法や内容を解説した記事がこちらです。
≫【社会人の勉強】Voicy(ボイシー)プレミアムリスナーとは?徹底解説

Voicy(ボイシー)の登録方法

  • ①アプリをダウンロードする
  • ②メールアドレスか外部SNSで新規登録する

voicyの登録
(出典:公式サイト)

WEB版(ブラウザ)の場合も同じようにアカウントを作成します。

アカウント作成・ログインしなくてもコンテンツを聴くことはできますが、お気に入りのパーソナリティをフォローしたり、更新通知をもらうことができません。

けんにー

アカウントを作ってログインした方が圧倒的に便利なので、アカウントを作ることをおすすめします。

Voicy(ボイシー)の視聴方法

放送カードから再生する

ホーム画面、フォロー画面、あとで聴く画面などで放送のカード上の再生ボタンを押すと再生が始まります。

voicyの視聴方法1
(出典:公式サイト)

チャプターを選んで再生する

放送カードを選択すると、放送詳細画面が開きます。放送詳細画面でチャプターカードを選択すると、選んだチャプターから再生します。

voicyの視聴方法2
(出典:公式サイト)

特定のチャンネルの過去放送を再生する

カード上のチャンネル画像を選択すると、チャンネル詳細画面が開きます。チャンネル詳細ページから「すべての放送」を選択すると、過去全ての放送が表示されます。

voicyの過去放送の視聴方法
(出典:公式サイト)

チャンネル詳細画面からフォローする

放送カードのチャンネル画像を選択するとチャンネル詳細画面が表示されます。チャンネル詳細画面のフォローボタンを押すと、フォローすることができます。

voicyのフォローの仕方
(出典:公式サイト)

詳しい使い方は公式サイトをご覧ください。
≫Voicyアプリの使い方

Voicyのおすすめチャンネル(ビジネスカテゴリー)

ビジネスカテゴリーのおすすめパーソナリティを5人紹介します。

けんにー

僕が毎朝聴いて勉強しているチャンネルです。

西野亮廣エンタメ研究所

今一番時代を先読みできる人、キングコング西野亮廣さんがエンタメビジネスやマーケティング、そして、事業づくりについて配信するチャンネルです。

≫西野亮廣エンタメ研究所

1年後の自分を楽にするラジオ

瀬戸内海の島で暮らすフリーランスのしゅうへいさんのチャンネルです。

≫1年後の自分を楽にするラジオ

別チャンネル「聴くフリーランスの学校」も運営しています。こちらもおすすめです。

≫聴くフリーランスの学校

#イケハヤラジオ

人気ブロガーでYouTubeでも活躍。(YouTubeは現在休止中)高知の山奥から事業づくりやマーケティングに関して発信しているチャンネルです。

≫#イケハヤラジオ

Voice of ちきりん

社会派ブログ「ちきりんの日記」を書いているちきりんさんのチャンネルです。「自分のアタマで考えよう」「マーケット感覚を身につけよう」など著書も人気。物事を深く考察することの大事さを発信しています。

≫Voice of ちきりん

マナブの引きこもりラジオ

元々は人気ブロガー。YouTubeからVoicyに発信活動の拠点を移したマナブさんのチャンネルです。マーケティングスキルなどを副業をする会社員やフリーランスに向けて発信しています。

≫マナブの引きこもりラジオ

おすすめのビジネスカテゴリーパーソナリティを紹介した記事がこちらです。
≫【音声メディア】Voicy初心者向けビジネス系おすすめ5選

社会人の朝の勉強にVoicyをおすすめする理由

朝のイメージ

ながら聴きができる

Voicyを使うと、ながら聴きで勉強ができます。

朝ごはんや身支度の間に聴けます。
布団の中で聴くこともできます。

朝はみんな忙しいです。
Voicyを使えば、ながら聴きで効率よく勉強ができます。

朝に更新されるコンテンツが多い

朝の7時ごろに新しいコンテンツを更新するパーソナリティが多くいます。

これは特に朝や通勤時間帯に聴かれていることがわかっているからです。

朝にVoicyを聴く習慣を作れば、生活の中に良いサイクルができます。

習慣化させやすい

Voicyはパーソナティを目当てに集まるファンや支持するリスナーが聴くプラットフォームです。

ファン心理から、フォロー中のパーソナリティが更新するコンテンツを毎日欠かさず聞きたいと思うようになります。逆にパーソナリティのことを知らないと聴くきっかけがありません。

けんにー

YouTubeと比較するとわかりやすいです。

YouTubeはチャンネル登録すると常にアナウンスされますが、それよりもサムネとタイトルをどんどん見せられて、他のチャンネルの動画に誘導されていきます。

同じ人のコンテンツを毎日聴きたくなるVoicyの特性を生かせば、楽しみながら毎日勉強する習慣ができます。

Voicyが社会人の朝の勉強に適していることを解説した記事がこちらです。
≫【社会人勉強の仕方】朝の勉強にVoicyをおすすめする3つの理由

Voicyのパーソナリティになる方法

パーソナリティのイメージ

審査を受ける

Voicyは審査制なので、だれでもパーソナリティになれるわけではありません。

月に平均500人が申請をしていて、チャンネル開設できる人が2〜3%のようです。

申請はVoicyの公式サイトのフォームから行うことができます。

必要な項目は以下の通りです。

  • 名前
  • パーソナリティ名
  • メールアドレス
  • よく発信しているSNSのURL
  • 発信内容

≫パーソナリティ募集のページはこちらです。

けんにー

意外とあっさりしていますが、SNSを見れば大体のことがわかってしまう感じですね。

収益化の方法

Voicyの収益化の方法は3つあります。

  • 企業によるスポンサー
  • 月額課金機能「プレミアムリスナー」
  • 番組の再生数に応じて収益を還元(準備中)

企業スポンサーは冒頭にパーソナリティ自らの声で社名を読みあげるスタイルです。自ら営業するわけではなく、Voicyがスポンサーを募集して調整します。

プレミアムリスナーは月額課金制で100〜30,000円の幅で設定できます。無料とプレミアムを簡単に切り替えて配信することができます。

再生数に応じて収益化できるプログラムは2021年中に開始するようです。

≫リリースがこちらです

Voicyパーソナリティの稼ぎ方について詳しく解説した記事がこちらです。
≫【なぜ無料で聴ける?】Voicy(ボイシー)の収益化を徹底解説

まとめ

Voicyは厳選されたパーソナリティが配信する音声プラットフォームです。

Voicyの特徴
  • 1チャプターが10分以内で簡潔
  • パーソナリティになるには審査が必要で通過率は2〜3%
  • アプリだけでなくWEB版(ブラウザでも聴ける)もある
  • 基本は無料で聴けますが、ファンクラブに近い有料プレミアムがある
  • Voicyの特徴から社会人の朝の勉強におすすめ

社会人の皆さん、勉強して人生を豊かにしましょう!

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。¥

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA