Udemyとは?8つのメリットと向いている人の特徴【体験談あり】 | 会社員の副業禁止をなくすブログ

Udemyとは?8つのメリットと向いている人の特徴【体験談あり】

Umedyアイキャッチ

Udemyって実際どうなの?
独学で勉強できる?
体験談を教えて欲しい・・・

アメリカ発のオンライン学習Udemyに関心を持ってるけど、ちょっと不安があって実際にまだ利用していない人は多いのではないでしょうか。

僕は無料のYouTubeやVoicyでインプットを続けていますが、より体型的に学ぶ必要性を感じUdemyやschooでオンライン学習も初めました。

今回は僕がUdemyを使う前に調べたこと、実際に体験してわかったことをまとめました。

本記事の内容
  • Udemyの特徴と8つのメリットがわかります。
  • Udemyを実際体験した感想をお伝えします。
  • Udemyに向いている人がわかります。

けんにー

この記事を読んでいただければ、Udemyがどのようなオンライン学習サービスかがわかってもらえるはずです。

Udemyとは?

Udemyトップ

概要

Udemyはアメリカ発のオンライン教育プラットフォームです。

日本ではベネッセコーポレーションが事業パートナーなので安心感があります。

App Storeより引用

Udemyでは、世界中の数千万人の受講生が新たなスキルの習得、キャリアアップ、趣味の探求に取り組んでいます。プログラミングやデータサイエンスからマーケティング、Photoshop、ヨガ、写真まで。2,000以上の分野にわたるコースを用意。受講生は4,000万人、専門知識を持つ57,000人以上の講師が幅広いトピックを扱います。対応言語は65以上

>>Udemy公式サイト

世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

法人向けサービス「Udemy for business」もあります。

日本の起業では、富士通、ソフトバンク、資生堂など大手企業が導入しています。

学習スタイル

Udemyの講座は完全オンデマンド方式です。

内容はレクチャー形式で、ビデオ、スライド、テキストなどで構成されています。

PC、スマートフォンアプリでいつでも視聴できます。

学習できるカテゴリー

ビジネス&起業、プログラミング、学問・教養、芸術、ヘルス&フィットネス、語学学習、音楽など幅広いカテゴリーから自由にコースを選択し、受講できます。

講師

Udemyの講師は各分野で活躍する専門家です。

講師になるには一切料金がかかりません。

講師は販売収益をUdemyと分配します。

講座を公開するにはUdemyの審査を通過しないといけないので、品質管理もされています。

料金

無料の講座もありますが基本は有料サービスです。

買い切りなので購入時に一度支払えばOKです。

料金は数千円から数万円の設定ですが、よくセールをやっています。

セール商品は1,500円くらいで購入できるので、かなりお得です。

セール時の価格例です。

Udemyセール

24,000円のものが1,380円に!なんと 90%以上OFF。

ということで、セール時にまとめて購入する人が多いです。

けんにー

学びたい講座の目星をつけておいてセール時にまとめ買いすればOKです!


セールは月に2,3回のペースであるようなので、一回見送って次のセールを期待して待っても大丈夫です。

90%以上もOFFになるUdemyのセールについて詳しく調べた記事です。
>>【Udemyセール】評判は?通知を絶対見逃さない方法

Udemyの8つのメリット

初心者が独学できる

Udemyの講座はどのカテゴリーにも初心者から上級者向けのものがそろっています。

実際に講座のタイトルを見てみると、 “入門編” “ゼロから学ぶ” “初級編” などが入ったものが多くあります。

なので、初心者向けからスタートしてだんだんステップアップできます。

これなら自分のペースで学べるので、独学に向いているといえそうです。

体型的に学習できる

1つの講座は3時間程度から4〜6時間くらいがボリュームゾーンですが、10時間、17時間を超える講座もたくさんあります。

僕が並行して実践しているYouTube学習との比較です。

ビジネス系・学習系のYouTube動画の特徴。

  • 1動画はだいたい15〜20分
  • 1つの動画の中では1つの小さいテーマを扱う(例.ブログ運営>ライティングについて)
  • 動画を探しながら体型的に学ばないといけない

比べてUdemyは、1本の講座の中でじっくりと体型的に学ぶことができます。

ただ、ボリュームがかなりあるので何日かに分けて自分のペースで学ぶことになります。

受講者による評価を参考に講座を選べる

購入する際は、レビュー(5段階評価と具体的な感想)を参考にすることができます。

受講者はコースを受講中いつでもレビューをすることができます。

受講中にも3回(最初と中間と最後)レビューの投稿を促すメッセージがでます。

Udemyのレビュー

この仕組みのおかげで、かなりレビューが集まっていると考えられます。

また、講座タイトルの下に「ベストセラー」「最高評価」と表示されていものがあります。

調べてみると、これはバッジといって以下のような説明がありました。

Udemyサイトより抜粋して引用

「ベストセラー」バッジは、類似するコースの中で最も購入されているコースであること、「最高評価」バッジは、類似するコースの中で最も評価が高かったコースであることを示しています。

けんにー

僕は星4.3以上、ベストセラーか最高評価のものから選んでいます。

買い切り型なのでいつでも何度でも視聴できる

Udemyの講座は全て買い切りです。

一度払ってしまえば、いつでも、何回でも視聴することができます。

月額定額制のサービスと比べるとシンプルです。

勉強したいテーマの本を買うイメージに近いです。

頻繁にセールがあり格安で購入できる

Udemyはほぼ毎月セールがあり、90%以上の割引で購入できるケースも多くあります。

最安値が1,200円になるセールもあります。

20,000円を超す講座を1,500円に割引するという販売戦略に若干の違和感を感じますが、1,500円であればビジネス書1冊の価格と同じくらいです。

正直20,000円ではなかなか買えないです・・・

Udemyに登録する際にUdemyからのお知らせを受け取るように設定して確実にセール情報を受け取るようにしましょう。

マイページ>アカウント設置>お知らせ 
こちらの画面でいつでも設定を変えることができます。

Udemyメール設定

セール中のサイトはこのようになっています。

Udemyセール

90%以上もOFFになるUdemyのセールについて詳しく調べた記事です。
>>【Udemyセール】評判は?通知を絶対見逃さない方法

30日以内であれば返金が可能

Udemyの講座は30日以内であれば返金が可能です。

ただし、以下の場合などは返金拒否されますので注意が必要です。

Udemyサイトから抜粋して引用

  • 受講生が返金を申請する前に、コースの大部分を視聴しているか、ダウンロードしている。
  • 同じ受講生が同じコースの返金を2回以上申請している。
  • 同じ受講生が返金を何度も申請している。

視聴をはじめたけど内容がイメージとちょっと違うなと感じた場合は問題なく返金されるので安心です。

ただ、Udemyのモバイルアプリでは返金できません。

ブラウザーでUdemyのモバイルサイトにログインして返金申請する必要があります。

>>Udemyの返金方法についてはこちらをご覧ください。Udemyサイト

事前にダウンロードできる

講座の一部や全部を事前にダウンロードしておくことができます。

モバイルアプリでダウンロードしておけば、通勤や仕事の休憩時間などのスキマ時間を有効に使うことができます。

講師に質問できる

Udemyでは有料コースであれば講師に質問ができます。

リアルタイムで受講するオンライン講座で質問できることはありますが、Udemyのような買い切りの講座形式で質問できるのはめずらしいです。

有効に使いましょう。

※講座によっては質問ができないものもあるようです。

Udemyをはじめてやってみた感想

僕が一番最初に購入した講座はこちらです。

元Appleエバンジェリスト、ガイ・カワサキの起業家塾(日本語字幕)

Udemy講座の例

4時間の講座を4日間(1日大体1時間)で学習しました。

Udemyを初めて使った感想です。

  • 操作は直感でできて簡単
  • 4時間で起業のプロセスを体型的に学べる内容で期待以上の内容 
  • 日本語字幕も見やすくて問題なし
  • 語りかけるようなしゃべりなので講師との距離が近く感じてよい
  • 同じような内容の本より理解しやすい

けんにー

たしかに講座の当たり外れはありそう。でも、30日間は返金できるので安心!

ビジネススキルカテゴリーの人気講師・熊野整さんについてまとめた記事です。
>>【Udemyおすすめ講師】エクセルのプロ・熊野整さん人気講座5選

Udemyに向いている人

Udemyに向いているのはこんな人です。

  • 学びたいテーマがはっきり決まっている人
  • 自分で学習スケジュールを組める人
  • 本で学ぶのが苦手な人
  • 学びたいプログラミング言語がある人
  • 動画編集やデザインを学びたい人
  • マーケティングやビジネススキルを取得したい人
  • 副業のためのスキルを取得したい人

けんにー

買い切り型なので学習テーマが決まっていない人には向いてないです。

>>先ずはどんな講座があるか見てみよう!
Udemy

まとめ

Udemyでのオンライン学習についてまとめました。

まとめ
  • セール価格で購入すればコスパは極めて高い。
  • セール価格の場合、本一冊分の値段で質の高い学びが得られる。
  • 質の悪い講座を購入しても30日間は返金できるので安心。

学びたいテーマや取得したいスキルが決まったらUdemyをどんどん利用しましょう!

社会人が簡単に平日2時間勉強できる方法についてこちらの記事にまとめています。
>>【社会人勉強すべき】1日2時間勉強できるスケジュールの作り方

社会人の皆さん、勉強して人生を豊かにしましょう!
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA